1: 名無しさん 2014/03/20(木)18:18:47 ID:eKcCh2w5v
2: 名無しさん 2014/03/20(木)18:20:31 ID:wgIUaAfFh
720でした…
3: 名無しさん 2014/03/20(木)18:27:00 ID:Ihl89D8Jn
4: 名無しさん 2014/03/20(木)18:30:21 ID:4HwNZC5g5
このゲーム難しすぎワロタwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1395307127/
5: 名無しさん 2014/03/20(木)18:32:34 ID:eKcCh2w5v
やっぱりそのくらいだよなwwwww
これクリア無理だろwwwww
6: 御華亞散◆AARPBLsteo 2014/03/20(木)18:41:33 ID:R2onHnuOr
2880しか行かなかった
7: 名無しさん 2014/03/20(木)18:42:49 ID:yYvulr1Nk
8: 名無しさん 2014/03/20(木)18:46:37 ID:RXAXm9Qmn
9: 名無しさん 2014/03/20(木)18:51:01 ID:xdOjhFV78
10: 名無しさん 2014/03/20(木)18:53:30 ID:3r5No1sJq
2332点だった
1024作りたいなー
12: 名無しさん 2014/03/20(木)19:01:48 ID:cRHvwBD5K
しょけんでこれ
14: 名無しさん 2014/03/20(木)19:20:35 ID:IZoYZTgNC
7124点でたで!
15: 名無しさん 2014/03/20(木)19:51:54 ID:sKBJcgEf8
コツとしては上か下かに高得点を固めて
基本左右にしか動かさないことじゃないかな。
一番高いのは隅で。
16: 名無しさん 2014/03/20(木)20:27:48 ID:3r5No1sJq
すげー、
このヒマ人め!!!
17: 名無しさん 2014/03/20(木)20:42:00 ID:313bHCe70
けっこう楽しいな
ちなみに12,362点
19: 名無しさん 2014/03/20(木)20:59:25 ID:RAdPZ1mHo
俺が馬鹿なだけだったら、ごめんなんだけど、
これって2048のタイルが出るまでの、手順の少なさを競ってんじゃないの?
20: 名無しさん 2014/03/20(木)21:02:42 ID:KLvP5hqZW
SCOREがあるということは2048が出来ると消える可能性
21: 名無しさん 2014/03/20(木)21:07:01 ID:RAdPZ1mHo
ちな俺
22: 名無しさん 2014/03/20(木)21:15:48 ID:3r5No1sJq
15700でたよー
コツは絶対に上下に動かさないことやな
23: 名無しさん 2014/03/20(木)21:17:40 ID:e17kXSJMi
3328で死んだ
25: 名無しさん 2014/03/20(木)21:22:09 ID:e17kXSJMi
一回目はルールやコツを探りつつで3000点ちょいだったのが、
二回目は上右下左の順に連打してるだけでベスト更新した…
26: 名無しさん 2014/03/20(木)21:22:42 ID:IprPUtlQD
1400ちょっとまでいけた。しかし結構難しいな
27: 名無しさん 2014/03/20(木)21:31:27 ID:3r5No1sJq
2048が出たら得点がハネ上がる気がする
30: 名無しさん 2014/03/20(木)23:15:02 ID:NxXcHXwGN
やってみたけど
とりあえず2048にしても何も起こらないっぽい?
31: 名無しさん 2014/03/20(木)23:17:57 ID:736FmQol3
>>30
は?
32: 名無しさん 2014/03/20(木)23:19:16 ID:RAdPZ1mHo
>>30
違ぇよw
その『2』とか『4』とか『256』とかになっている、
四角の中の数字を『2048』にするんじゃね??って言ってるんだよ
でもBESTスコアが出るようになってるし、俺の勘違いかも
33: 名無しさん 2014/03/20(木)23:27:59 ID:NxXcHXwGN
ああなるほどすまん
34: 名無しさん 2014/03/21(金)00:54:17 ID:pStgfB67A
ようやっと6868
眠くなってくるとダメだな、これ
35: 名無しさん 2014/03/21(金)00:59:46 ID:T3LBJUKTO
できたー
2048出したらYOU WINの表示が出て終わったわ
ちなみにスコアは20572だった
37: 名無しさん 2014/03/21(金)01:04:29 ID:AtOUr2akU
1024でもう限界
38: 名無しさん 2014/03/21(金)01:17:53 ID:pTp56EjQs
2048できた後も普通に続けられてスコア25144でた
2048は20700点あたりで達成
40: 名無しさん 2014/03/21(金)02:25:47 ID:l8d66rTZS

たのしい
36: 名無しさん 2014/03/21(金)01:02:15 ID:T3LBJUKTO
コツは
・とにかく一方に詰めることを優先
・大きな数字はできるだけ隅に詰める
・全体がフラットになると(例えば上に詰める場合、上三列が数字で埋まると)
どうしても下に動かさざるをえないのでその事態は避ける
1002: 以下、名無しのにゅうすがおすすめリンクをお送りします 2016/01/01(木) 00:00:00.00 ID:link
おすすめ!!
- 関連記事
-
厳選記事!!