1:名無しさん@おーぷん:19/11/15(金)09:37:52 rTN
・主人公の能力があまりに強すぎて敵の強さとのバランスが取れていない
・敵対勢力に四神や戦国武将をオマージュした名前が出てくる
・世界観やキャラの掘り下げばかりで中々話が進まない
2:名無しさん@おーぷん:19/11/15(金)09:38:25 KXA
4:名無しさん@おーぷん:19/11/15(金)09:39:00 rTN
5:名無しさん@おーぷん:19/11/15(金)09:39:38 lA5
7:名無しさん@おーぷん:19/11/15(金)09:40:05 rTN
ジャンプのスポーツ漫画は大体ワイが挙げた奴の内2つくらい該当したもんは早めに連載終わるわ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1573778272
11:名無しさん@おーぷん:19/11/15(金)09:43:20 av5
12:名無しさん@おーぷん:19/11/15(金)09:43:28 rTN
連載中1度目の壁にぶつかる展開ですぐに回想シーンを使ってしまう
って思ったけど全体の半分が回想シーンなワンピースがおるからなあ
41:名無しさん@おーぷん:19/11/15(金)09:54:19 3KM
>>12
壁にぶつかるのと過去編が物語のパッケージになっとるから
13:名無しさん@おーぷん:19/11/15(金)09:44:09 TnK
19:名無しさん@おーぷん:19/11/15(金)09:46:27 qYt
14:名無しさん@おーぷん:19/11/15(金)09:44:35 QIy
一芸に秀でた選手を集めてチームプレイを蔑ろにする強豪校
データが全てで感情などは不要と切り捨てる中堅校
18:名無しさん@おーぷん:19/11/15(金)09:45:57 pXA
24:名無しさん@おーぷん:19/11/15(金)09:48:24 ix4
27:名無しさん@おーぷん:19/11/15(金)09:49:01 N0f
絵が下手
話の展開も下手
打ち切りまっしぐらと思ってた鬼滅の刃大人気で草
32:名無しさん@おーぷん:19/11/15(金)09:50:45 UzO
34:名無しさん@おーぷん:19/11/15(金)09:50:59 3uW
チェンソーマンとか大人気やし中々読めなくなってきてる
36:名無しさん@おーぷん:19/11/15(金)09:51:48 rTN
>>34
流行はあるかもしれんけど掲載誌を間違えなければ打ち切られなかったみたいな漫画もあるよな
52:名無しさん@おーぷん:19/11/15(金)09:59:27 wyN
62:名無しさん@おーぷん:19/11/15(金)10:02:00 fIq
読んだ瞬間、自分は好きじゃないけど好きな人はいるだろうなと
自分は好きだけど打ち切られるだろうなと
くそつまらん
はあるよな
64:名無しさん@おーぷん:19/11/15(金)10:02:30 WS8
76:名無しさん@おーぷん:19/11/15(金)10:13:46 qRO
バトルジャンキーのジャンプにおいても
まさかリボーンがバトル漫画になるとは想像もできんかったな
テンテン君枠のまま行くんだと思ってたわ
77:名無しさん@おーぷん:19/11/15(金)10:14:08 mTt
やっぱ編集の力やな
最近きてる漫画って編集の力ありきでおもろくなってるんやと思う
78:名無しさん@おーぷん:19/11/15(金)10:15:15 qRO
超強引な路線チェンジで成功したのって
ドカベンとかキン肉マンとかか
113:名無しさん@おーぷん:19/11/15(金)17:16:37 Cbw
キャラがおもくそどっかの有名漫画のキャラパクってきてる
方針定まってない感
突っ込みどころが多すぎて頭に入らない1話
1002: 以下、名無しのにゅうすがおすすめリンクをお送りします 2016/01/01(木) 00:00:00.00 ID:link
おすすめ!!
- 関連記事
-
厳選記事!!