1:名無しさん@おーぷん:19/10/27(日)12:51:22 uXw
アッニ「プロゲーマー!」
ワイ「!?!?!?!?!?」
アッニ「eスポーツの専門学校行きたい!」
ワイ「!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?」
マッマ「いいじゃない!」
パッパ「ええやんけ!」
ワイ「?????????????????」
2:名無しさん@おーぷん:19/10/27(日)12:51:44 oUN
11:名無しさん@おーぷん:19/10/27(日)12:52:46 uXw
5:名無しさん@おーぷん:19/10/27(日)12:51:51 mpw
6:名無しさん@おーぷん:19/10/27(日)12:51:59 5Ch
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1572148282
8:名無しさん@おーぷん:19/10/27(日)12:52:17 qGy
14:名無しさん@おーぷん:19/10/27(日)12:53:08 YfM
16:名無しさん@おーぷん:19/10/27(日)12:53:24 kZz
18:名無しさん@おーぷん:19/10/27(日)12:53:38 BkB
そら家庭に余裕があるならやりたいことやればええよ
そもそもやりたいことやれないほうがおかしいねん
21:名無しさん@おーぷん:19/10/27(日)12:54:01 uXw
25:名無しさん@おーぷん:19/10/27(日)12:54:46 BkB
26:名無しさん@おーぷん:19/10/27(日)12:55:20 uXw
41:名無しさん@おーぷん:19/10/27(日)12:56:43 BkB
53:名無しさん@おーぷん:19/10/27(日)12:58:31 uXw
61:名無しさん@おーぷん:19/10/27(日)12:59:34 BkB
>>53
専門という選択肢が生まれてくる時点でそれだけの金はあるんやろイッチが把握してないだけで
20:名無しさん@おーぷん:19/10/27(日)12:53:47 0lS
弟「ゲーマーとか非現実的な、、ワイならユーチューバーになる!」
24:名無しさん@おーぷん:19/10/27(日)12:54:39 mis
プロゲーマーって寿命バカ短いからな
肉体、精神両方を酷使するんやし
28:名無しさん@おーぷん:19/10/27(日)12:55:24 cFK
29:名無しさん@おーぷん:19/10/27(日)12:55:29 TGv
親世代って「夢させあればいい!なんでもやらせよう!」みたいな考え方やからな
今はそんな余裕ないってのに
54:名無しさん@おーぷん:19/10/27(日)12:58:31 yeE
32:名無しさん@おーぷん:19/10/27(日)12:56:09 rPr
37:名無しさん@おーぷん:19/10/27(日)12:56:36 TGv
>>32
というか親世代はみんなそうやで
親世代は年金で死ぬまで安泰やからな
ワイらは年金もらえるかすら怪しいのに
48:名無しさん@おーぷん:19/10/27(日)12:57:44 rPr
>>37
ワイのオッヤはちがったで
義務教育の頃からくそみそに否定してきたで
35:名無しさん@おーぷん:19/10/27(日)12:56:24 oUN
プログラマーに憧れた中2「プログラマーになって超面白いゲームつくるぜー!」
~
プログラマーに憧れていたおっさん「こいつの糞案件きた・・・クソゲー作らなきゃ・・・」ザンギョウー
50:名無しさん@おーぷん:19/10/27(日)12:57:51 Fed
>>35
子供の時はキャラクターとかゲームシステムとか勝手に生まれるって思ってたわ
今やと絶対なりたくない
36:名無しさん@おーぷん:19/10/27(日)12:56:30 uXw
口癖が「こいつ絶対キッズだろ」でゲーム中にイライラしてしょっちゅう物壊す部屋の壁ボロボロのクソ兄がプろゲーマーになんかなれるわけないやろ!!
42:名無しさん@おーぷん:19/10/27(日)12:56:45 rPr
44:名無しさん@おーぷん:19/10/27(日)12:57:20 BkB
47:名無しさん@おーぷん:19/10/27(日)12:57:29 pvb
56:名無しさん@おーぷん:19/10/27(日)12:58:51 psu
やりたいこと応援してくれる親なんてのは金持ちだけや
それを普通だと思っちゃいけない
金もないのに無責任に子供に進路決めさせるのも考えものやろ
60:名無しさん@おーぷん:19/10/27(日)12:59:30 TGv
>>56
金ない貧乏人ほど応援だけするぞ
金を出しもしないしただ何となくで肯定するだけ
それで素晴らしい家庭をもってるっていう自己満足にひたる
59:名無しさん@おーぷん:19/10/27(日)12:59:15 Bjo
夢はあってもいいと思うが転んだ時のことも考えておいて欲しい
1002: 以下、名無しのにゅうすがおすすめリンクをお送りします 2016/01/01(木) 00:00:00.00 ID:link
おすすめ!!
- 関連記事
-
厳選記事!!