1: 平成31年 04/14(日)10:47:06 ID:CEb
ワイ「いや、1000円置けよ」
トッモ「俺が500円置くとお前の支払いが500円減るから俺がお前より1000円多く払うことになるだろ?」
ワイ「あ、そっかぁ…」
なんか腑に落ちないんやけどワイ騙されてる?
2: 平成31年 04/14(日)10:47:28 ID:cD6
馬鹿だ…(^-^)
3: 平成31年 04/14(日)10:47:50 ID:snD
頭悪いやつと飯行くと楽でいいな
4: 平成31年 04/14(日)10:48:00 ID:gyY
500払わされてて草
6: 平成31年 04/14(日)10:48:23 ID:tJg
言うほどトッモか?
7: 平成31年 04/14(日)10:48:44 ID:CEb
やっぱ間違ってるよな!?
やっぱりやん
引用元: ・トッモ「これ(1000円)俺しか食べてないから1000円多く払うね(500円オキー」
11: 平成31年 04/14(日)10:49:14 ID:or7
今度それをとっもにやればええやん
13: 平成31年 04/14(日)10:50:31 ID:GTN
俺がお前より1000円多く払うことになるだろ?
あガガイ
14: 平成31年 04/14(日)10:50:45 ID:CEb
でも割り勘4000円としてトッモが4500円払ったらワイが3500円で済むから確かにトッモが1000円多めに出したことにはなるんよな
だからワイも反論できなかった
15: 平成31年 04/14(日)10:51:20 ID:snD
>>14
いやお前が千円少なく払うことになってないやん
18: 平成31年 04/14(日)10:53:56 ID:GTN
>>14
実際何円分食べたんや?
イッチ 3000円分食べた
トッモ 5000円分食べた
ってことなら騙されてるぞ
16: 平成31年 04/14(日)10:51:54 ID:L2H
他人と飯食うと大抵払う金額多めになってそうなイッチ
17: 平成31年 04/14(日)10:52:56 ID:CEb
腑に落ちない気持ちはあるけど何が間違ってるか分からんのがモヤモヤする
3500円と4500円やとトッモの方が1000円多いんだよなあ
19: 平成31年 04/14(日)10:54:50 ID:snD
>>17
違うぞ
もともと1人4000円だったならば
トッモ4000円→4500円、なので500円多く支払う
イッチ4000円→3500円、なので500円少なく支払う
2人でまとめた額で考えるからあかんねん
1人当たりいくらだったかってことから考えないといかん
21: 平成31年 04/14(日)10:55:49 ID:av8
待てや
そもそもなにも言わんかったら普通に割り勘だったんちゃうか?
23: 平成31年 04/14(日)10:56:18 ID:tJg
2人で7000円の料理頼む
+トッモは1000円分頼む
イッチ3500円 トッモ4500円
これで分かるか?
24: 平成31年 04/14(日)10:56:18 ID:hsC
イッチ 2000円食べた
トッモ 2000円食べた
これなら二千円ずつ
トッモだけ1000円食べた 全部で5000円なので
2500円ずつ払う所を500円多く払って3000円
トッモは間違ってない
25: 平成31年 04/14(日)10:56:50 ID:CEb
どういうことか分からん
割り勘で4000円やから合計8000円
でもその中の1000円はトッモ持ちになるから7000円を割り勘でワイが3500円なのは正しいような気がしてきた
30: 平成31年 04/14(日)10:58:51 ID:GTN
>>25
7000円分割勘ならトッモあってるじゃん
イッチ3500
トッモ3500+1000
27: 平成31年 04/14(日)10:57:46 ID:snD
イッチ、マジで詐欺にあいそうやな…
自分の財布の中身で考えや
28: 平成31年 04/14(日)10:57:47 ID:CEb
あれ?
やっぱワイ騙されてないんか?
29: 平成31年 04/14(日)10:58:49 ID:hsC
>>28
騙されてないで
31: 平成31年 04/14(日)10:59:43 ID:CEb
あぶねー
トッモを疑うところやったわ
32: 平成31年 04/14(日)11:01:22 ID:hsC
>>31
まあトッモを疑う前に自分を疑うのが大事やで
大事になってからじゃ遅いからな
39: 平成31年 04/14(日)11:04:24 ID:7Oj
1000円除いて割り勘して後から1000円出して貰えばええんちゃうんか
41: 平成31年 04/14(日)11:05:55 ID:hsC
>>39
だからそれをまとめて割り勘すると1000円分も割り勘の中に入るから500円ずつ割り振られてるってことになるんだよね
元々割り勘した時点で1000円分の500円を両方が払ってることになる
まあ割り勘だから当たり前のことなんだけど
43: 平成31年 04/14(日)11:07:18 ID:7Oj
結局イッチはいくら払ったんや
合計から逆算したら合ってるかどうかわかるやろ
47: 平成31年 04/14(日)11:10:01 ID:CEb
>>43
トッモは4000円置いたあと500円置いた
ワイはそれもってレジ行って8000円払ってるから実質3500円かな
54: 平成31年 04/14(日)11:11:50 ID:7Oj
>>47
それならトッモ合ってるで
49: 平成31年 04/14(日)11:10:34 ID:7Oj
イッチ「合計8000円やから4000円払うンゴ」
トッモ「4000円払うンゴ」
トッモ「1000円多く食べたから4500円払うンゴ」
イッチ「残りの3500円払うンゴ」
こういうことでええんか?
53: 平成31年 04/14(日)11:11:42 ID:CEb
>>49
それ
52: 平成31年 04/14(日)11:11:28 ID:wBx
小学生の問題やんこんなん…
56: 平成31年 04/14(日)11:12:45 ID:hVL
そもそもそんな高いもん食うな(暴論)
57: 平成31年 04/14(日)11:13:02 ID:7Oj
元の合計が7000円やからその半分の3500円しか払ってないならあってるやろ
60: 平成31年 04/14(日)11:13:53 ID:CEb
合ってたんやな
感覚的に1000円置けよって思ってしまった
トッモの方が頭ええわ
68: 平成31年 04/14(日)11:15:06 ID:eq0
このメニューワイしか食ってないからその分多く払う、言うて
500円しか多く出してないからおかしいやん
70: 平成31年 04/14(日)11:16:28 ID:hsC
>>68
もともと500円分は割り勘に入ってるんやで!
72: 平成31年 04/14(日)11:16:58 ID:CEb
>>68
ワイも最初はそう思った
でもトッモがあってたっぽい
79: 平成31年 04/14(日)11:19:03 ID:CEb
トッモが正しいで結論出てるやろ?
86: 平成31年 04/14(日)11:22:02 ID:7Oj
イッチが払ったの3500円ならあってるで
4000円なら間違ってるわ
87: 平成31年 04/14(日)11:22:16 ID:Q1z
1000円を割り勘に含めるからややこしくなるんよ
1000円の品だけトッモが別に払ったって考えればええねん
イッチ割り勘3500
トッモ割り勘3500+1000
91: 平成31年 04/14(日)11:23:08 ID:CEb
ワイがレジで払ったのは8000円やけどトッモが4500円置いてくれてるから実質3500円や
93: 平成31年 04/14(日)11:23:38 ID:vfj
どう考えてもトッモが合ってるやん
101: 平成31年 04/14(日)11:28:09 ID:TjF
これ(1000円)除いた、金額で割り勘したらええやろ
8000円ならイッチは3500円 トッモは4500円や
102: 平成31年 04/14(日)11:28:13 ID:eq0
トッモの言葉が嘘やねん
「1000円の品、俺しか食べてないから『1000円はワイが別で出すで』」と
「1000円の品、俺しか食べてないから『イッチより1000円分多く出すで』」はイコールじゃない
イッチは両方同じ意味と思わされてるからアホなんや
105: 平成31年 04/14(日)11:29:15 ID:BOo
全ての商品の値段の半分をトッモはまず払ったわけやろ?
つまりトッモはノルマ+自分だけ食った1000円の商品の半分(500円)を払ったわけやろ?
つまりトッモは残りの500円を払うでええやん
107: 平成31年 04/14(日)11:29:25 ID:CEb
どっちなんや…
112: 平成31年 04/14(日)11:31:31 ID:snD
>>107
だからトッモは会計上は1000円多く払ってる
でもイッチにとっては500円しか多く払ってない
113: 平成31年 04/14(日)11:31:55 ID:lMI
1000円分の商品の値段抜いて割り勘するやろ?
んで7000円を3500+3500で払うやろ?
んでその後とっもが残りの1000円支払ったとしたら
4500円支払った事になるやろ?
んでトッモ1000円+3500円=4500円+イッチ3500=8000円って式が出来るやん
114: 平成31年 04/14(日)11:32:08 ID:hXu
どうしてもイッチが損したと思わせたいやつがおって草
118: 平成31年 04/14(日)11:33:16 ID:wBx
トッモが払ったのは4500円ってことは「イッチより」は1000円多く払ってるけど商品の値段は1000円なんだからトッモは500円得したんやで
123: 平成31年 04/14(日)11:34:39 ID:eq0
>>118
イッチが騙されてる(遊ばれてる)のも事実やな
120: 平成31年 04/14(日)11:33:57 ID:BOo
混乱させようとする奴も上手くて草
122: 平成31年 04/14(日)11:34:37 ID:CEb
ワイ、混乱
トッモを信じるわ
124: 平成31年 04/14(日)11:35:06 ID:snD
>>122
ピュアJ民
146: 平成31年 04/14(日)12:52:29 ID:mqQ
割り勘4,000円でトッモが5,000円払うところを4,500円払ったって考えたらどうなるか考えてみろ
147: 平成31年 04/14(日)12:55:57 ID:hcW
>>146
ガ●ジ現る
1002: 以下、名無しのにゅうすがおすすめリンクをお送りします 2016/01/01(木) 00:00:00.00 ID:link
おすすめ!!
- 関連記事
-
厳選記事!!