1:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)15:39:19 4PS
頭の中だと、さんま御殿のVTR作ってる売れっ子テレビマンだけど
現実はニート
3:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)15:40:49 Eny
4:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)15:42:45 4PS
合コン(妄想)
女A「ワイさんってなんの仕事してるんですか~?」
ワイ「…ん?ワイか?」
女B「たしかに!きになる!」
ワイ「テレビで扱き使われてる社員やでw」
女A「え!?すご~~い!」
ワイ「つっても、ワイの担当番組古いからなぁ」ポリポリ
6:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)15:43:34 gGl
7:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)15:43:51 4PS
女A「なんの番組なんですか?」
さんま御殿
女全員「………え?」
ワイ「さんま御殿や」
女全員「す、すごーーーーーい!!!!!」
ワイ「そうかぁ~?w」
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549694359
9:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)15:44:16 4PS
12:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)15:44:36 kLo
13:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)15:44:46 gGl
10:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)15:44:21 kLo
14:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)15:44:51 4PS
まぁ文化祭バンドと、学校テロリストは妄想しすぎて新鮮だな
15:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)15:44:59 CM9
17:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)15:45:21 4PS
18:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)15:45:54 4PS
あとiPhoneの管理部門で働いてるエンジニアっていう設定もある
34:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)15:51:28 kSn
驚くべきとこはいったいどうしてさんま御殿がイッチの中でそこまですごい番組になったのか
41:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)15:54:11 4PS
ちな金曜日ロードショーとか土曜プレミアムで放送される映画はワイが決めてる
昨日のララランドは海外にくっそ頭下げた結果放送権得たんやで
74:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)16:08:06 KiT
45:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)15:55:40 EIF
46:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)15:55:51 gGl
49:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)15:56:18 4PS
>>45
やろ?
ワイもいつも現実(妄想)に則った妄想にしとるんやが
寝るときは何も見れないから完全にファンタジーや
48:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)15:56:13 Go7
53:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)15:57:00 4PS
>>48
自分が死ぬのはやったことないなぁ。
妄想はリアルでもあるからなぁ。軽い気持ちで命は落とせんなぁ
51:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)15:56:43 eO2
56:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)15:57:39 4PS
>>51
しとるんだせど、それが妄想なんや
現実(妄想「現実【?】」)
71:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)16:06:39 eO2
>>56
なりたい仕事につくために必要な資格とか調べてみれば?
妄想を現実にできるかもやで
73:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)16:07:54 4PS
>>71
自分語りで申し訳ないが、昔働いてていろいろ疲れたんや
その話はあんまりしたくないのでしないが、心が病んでしまったんや
自分語り申し訳ないって言ってるけど、さっきから自分語りか、一応(笑)
77:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)16:11:15 eO2
>>73
そういうことか
これからも親が養ってくれている間は妄想の世界で元気にな
79:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)16:12:51 4PS
>>77
ワイの貯金切り崩してるから多分大丈夫やで
残高が妄想じゃなければ
57:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)15:58:23 gGl
59:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)15:59:20 4PS
>>57
長いのばっかりだからなぁ
カレーメシが昔電子レンジだったけど、それがお湯だけになったの知ってる?
それの開発にワイが関わってるやつとか
61:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)15:59:58 yL2
70:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)16:06:25 4PS
たまにカップラーメン食べるときに
心の中で「これワイが作ったんだよなぁw」って思ってお湯入れるんや
それで何分待つんや?ってパッケージを見るんや
その時「なんで開発したのに待ち時間も知らんのや?」
↓
妄想だった…ってなる
80:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)16:13:02 kHg
78:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)16:12:16 gGl
82:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)16:13:43 4PS
>>78
たぶん、バトルものってことやな?
ワイと君とで派手のイメージが違うと思うんや
ワイの派手なイメージは半沢直樹みたいな会社の中で暴れる感じだからなぁ
135:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)16:38:42 kSn
魔法物でのバトルで
愛する人を実験だか人質だかで殺されたワイ
敵の工場みたいな施設にいき暴れる
背中から蝶の羽のように魔力が吹き出し、目からも涙のように魔力が流れる
なんやかんやで最深部まで行き、敵の隠し持ってたなんか魔力を増加させる剣を盗んでそれで主犯格を殺す
そこへ主人公到着もワイ、魔力溢れて自我を失い暴走
そしてもう主人公とワイの剣でのぶつかり合いよ
139:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)16:39:52 4PS
>>135
目から涙みたいに魔力って
このフレーズ魅力的や!
156:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)16:44:49 kSn
ノーファンタジー考えようとしても
引きこもってこんなん考えてる人間やからなぁ…
ドラマのパクリみたいなラブストーリーぐらいが限界や
159:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)16:46:07 4PS
>>156
ドラマの脚本ってマジプロしかできないから
それに似てるってだけでも誇りに思ったほうがいいで
160:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)16:47:37 ort
ポジティブでええなあ
隕石衝突人類滅亡シミュレーションしかしてへんわ
164:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)16:48:12 DZX
163:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)16:48:02 4PS
173:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)16:50:26 ort
172:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)16:50:17 I6I
わいはトリックも頑張って考えるで
うまいの思いついた時は楽しいし
174:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)16:50:54 4PS
>>172
ええなぁ…小難しいものになってしまって
なんか成立はしてるけど、なんというかロマンねぇなぁってなってしまう
176:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)16:51:37 I6I
>>174
妄想なんてご都合主義やからな
多少の無理はあるわ
177:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)16:51:48 gGl
サバイバル、スパイ、大富豪、特殊能力は子供の頃からしてたわ
178:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)16:52:14 4PS
1002: 以下、名無しのにゅうすがおすすめリンクをお送りします 2016/01/01(木) 00:00:00.00 ID:link
おすすめ!!
- 関連記事
-
厳選記事!!