1:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)18:13:27 uwn
2:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)18:13:50 r4t
4:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)18:14:05 uwn
5:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)18:14:25 r4t
7:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)18:14:43 uwn
9:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)18:15:03 r4t
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549703607
6:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)18:14:39 4FJ
8:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)18:14:58 uwn
13:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)18:16:20 4FJ
>>8
実家やけどローンの名義人ワイやし4000万35年ローンやったらそうなる
15:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)18:17:11 uwn
18:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)18:18:08 4FJ
>>15
言われてみればそのとおりやな
土地は親のものだから感覚的に実家やった
16:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)18:17:38 bTD
地方都市 主要駅徒歩5分 2k
二階角部屋ネット無料で50000
20:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)18:20:39 ZTT
22:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)18:22:27 4FJ
21:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)18:21:40 uwn
26:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)18:24:55 ZTT
28:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)18:25:36 uwn
23:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)18:22:54 MU9
24:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)18:23:27 uwn
27:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)18:25:03 MU9
28:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)18:25:36 uwn
29:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)18:27:23 MU9
34:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)18:30:04 uwn
都内と言えど1kで7.5越えたらたけーよってなるな
50:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)18:36:54 ZTT
>>34
ターミナル駅から4駅やしスーパーとコンビニも1分で行ける
24時間ゴミだしOK
まあ便利さ優先や
37:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)18:31:37 fkO
>>34
いや7.5は安いだろ
場所によってちゃうけど、川崎でも普通の鉄筋コンクリートマンションの1K20平米以上風呂トイレ別独立洗面台付やと7.5じゃ絶対無理やで
39:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)18:33:07 uwn
>>37
なんで地価の高いところで新しさや広さや近さをなんで求めるんや
43:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)18:34:36 fkO
>>39
ん?
木造アパートや3点ユニットなんか嫌やろ
鉄筋コンクリートマンションでオートロックで2階以上で風呂トイレ別で独立洗面台付きは絶対譲れんやん
川崎はこれだけ便利なわりにはまだ安い方やで
47:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)18:36:03 uwn
>>43
そこまで求めるん割に地価の高い所やと1kにしか住めんのやろ
多少郊外でももっといい所に住めばええやん
49:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)18:36:48 fkO
>>47
郊外ってどこのことゆうてるんや
西東京や埼玉や千葉の端の方とか?
55:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)18:38:09 uwn
>>49
西東京とかええやん
都心まで中央線西武線京王線で20分そこそこで1本でいけるぞ
61:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)18:39:54 fkO
>>55
都心ってどこのことゆうてるん
ワイの勤務地品川やで
64:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)18:41:09 uwn
>>61
西大井とかそこらへんもっと安くてええところあるやろ
35:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)18:30:20 fkO
36:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)18:31:09 uwn
38:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)18:32:09 fkO
>>36
7万くらいやとアパートっぽいのとか古いのとかしかないもん
44:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)18:35:07 U0Q
45:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)18:35:52 fkO
今のワイの部屋と同じグレードを麻布赤坂虎ノ門あたりで求めたら20万はする
51:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)18:37:02 xpp
56:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)18:38:27 U0Q
58:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)18:39:07 xpp
53:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)18:37:34 6u4
57:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)18:38:59 eZP
62:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)18:39:55 uwn
63:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)18:40:50 fkO
郊外と呼ばれる区外の多摩地域から20分で都心に行けるわけないやろ
65:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)18:41:30 uwn
>>63
郊外とは言わんでも西東京ならそんくらいで行けるやろ
75:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)18:44:06 sI7
84:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)18:46:04 ZTT
首都圏住なら都心より職場へのアクセスの方がよっぽど重要
85:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)18:47:32 Erg
>>84
ほんこれ
ワイ郊外車でDtoD10分 都心へ電車で行く人可哀想
88:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)18:55:13 6ya
蒲田
7.3万
なおかろうじて風呂トイレ別のクソボロアパート
1002: 以下、名無しのにゅうすがおすすめリンクをお送りします 2016/01/01(木) 00:00:00.00 ID:link
おすすめ!!
- 関連記事
-
厳選記事!!