1: 2018/05/11(金)15:09:11 ID:OYI
敵の友人「お、池田じゃん!w」
敵「お前おせーよww」
敵の友人「2元あいてるっしょ?すいてるうちに学食いかね?w」
敵「山田もあいてるはずだからLINEで言っとくわw」
ワイ(はあ…いや分かってたようん…ぼっちなんてワイだけやどうせ…)
2: 2018/05/11(金)15:09:59 ID:leu
やめて…やめて……
思い出して泣いちゃう….…
3: 2018/05/11(金)15:10:24 ID:OYI
>>2
お、ニキもあれか、ぼっちか?
4: 2018/05/11(金)15:11:33 ID:leu
>>3
ワイは小中高大の全てでボッチ経験あるエリートボッチやで
7: 2018/05/11(金)15:12:30 ID:OYI
>>4
なかなかやるな
中学から大学までぼっちのワイもなかなかのエリートだと自負しとったが
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1526018951/
6: 2018/05/11(金)15:12:30 ID:YsK
やめーや
9: 2018/05/11(金)15:13:51 ID:OYI
>>6
これあるあるだよな
ぼっちかな?って親近感わきそうになったところにそいつの友達ウェーイwって
8: 2018/05/11(金)15:13:13 ID:hU7
ええやんぼっちで
大学入ってから1人で何かをすることが楽しいことに気づいたわ(負け惜しみ)
11: 2018/05/11(金)15:15:11 ID:OYI
>>8
学食のカウンターで一人飯、贅沢な気分ンゴねえ(敗者の遠吠え)
10: 2018/05/11(金)15:15:11 ID:YsK
大学で友達できなかったやつは社会人になってもぼっちやぞ
12: 2018/05/11(金)15:16:00 ID:OYI
>>10
もうニートになんなきゃ良いよもう
15: 2018/05/11(金)15:18:16 ID:leu
>>10
むしろワイは大学後の方が楽しいけどな
大学は人生の夏休みって意見は理解出来んかった
13: 2018/05/11(金)15:17:33 ID:OYI
なんで陰の者のグループからもあぶれるんやワイは
14: 2018/05/11(金)15:17:45 ID:YsK
二人組つくってーとか少人数のゼミとかどうすんの?
16: 2018/05/11(金)15:18:43 ID:OYI
>>14
語学の授業は余ってる奴と事務的にペア組んどる
17: 2018/05/11(金)15:19:18 ID:FZB
大学ぼっちってそんなにつらくないやろ
クラス決まってる高校の方がきつかったンゴ…
19: 2018/05/11(金)15:20:17 ID:OYI
>>17
ワイの高校は文化祭準備に一ヶ月かけるような高校やったからクソ辛かったわ
21: 2018/05/11(金)15:21:03 ID:YsK
中学校からいままでぼっちのワイに死角なし
22: 2018/05/11(金)15:21:24 ID:OYI
>>21
死角しかないぞ
ワイもやけど
25: 2018/05/11(金)15:22:01 ID:Vp8
言うほどぼっちって辛いか?
26: 2018/05/11(金)15:22:38 ID:byH
>>25
コミュニケーション能力あるぼっちなら大丈夫やな
30: 2018/05/11(金)15:23:51 ID:OYI
>>25
ふいに辛くなるぞ
35: 2018/05/11(金)15:25:35 ID:byH
>>30
誘われるで
ただ行かないと付き合い悪いと言われ行っても本当に来たよって思われる
39: 2018/05/11(金)15:28:03 ID:OYI
>>35
全部ばっくれたれ
27: 2018/05/11(金)15:22:53 ID:BS0
社会人になって突然ぼっちになったけど別に辛くない
30: 2018/05/11(金)15:23:51 ID:OYI
>>27
社会人はぼっちなら飲み会に誘われないというメリットがあるな
29: 2018/05/11(金)15:23:34 ID:uP5
リア充ワイ、美女をつれてラウンジで談笑
なおDTどもの羨望の眼差しを集めた模様
34: 2018/05/11(金)15:25:15 ID:OYI
>>29
ワイを指差して笑ってくるそのメスどもなんとかしろや
36: 2018/05/11(金)15:25:59 ID:uP5
>>34
そんなことされてるんか?さすがにF欄すぎやろ
39: 2018/05/11(金)15:28:03 ID:OYI
>>36
たまにあるやろ
38: 2018/05/11(金)15:27:07 ID:OO8
同級生と話を合わせられん
同級生と同じ趣味もない
同級生からウケを取れるネタももっとらん
そらぼっちになって当たり前やね
44: 2018/05/11(金)15:29:52 ID:OYI
>>38
ほんこれ
陽キャとかただでさえコミュ力高いのにモノマネのレパートリー豊富だったりしてセコすぎるわ
42: 2018/05/11(金)15:29:31 ID:lg3
ワイ趣味ないねんなぁ
最近はぼっちすぎて読書に手出したが
47: 2018/05/11(金)15:30:45 ID:OYI
>>42
趣味と言えるほど打ち込んでるものがないんよな
43: 2018/05/11(金)15:29:51 ID:mdM
むしろそこまでずっと友達いないと
いない事が当たり前になってて
辛くなさそう
47: 2018/05/11(金)15:30:45 ID:OYI
>>43
たまにふと辛くなるぞ
57: 2018/05/11(金)15:33:21 ID:LxW
現実味あって笑えない
61: 2018/05/11(金)15:34:52 ID:OYI
>>57
だって現実のやり取りやもん
68: 2018/05/11(金)15:37:16 ID:OO8
普段雰囲気イケメンってワイらが馬鹿にしとるようなブサイクでもちゃんとコミュ力あれば充実した生活送れるんやぞ
つまりそういうことや
101: 2018/05/11(金)16:00:45 ID:LxW
一部に変人扱いされる奴の方がしっかりしてる
1002: 以下、名無しのにゅうすがおすすめリンクをお送りします 2016/01/01(木) 00:00:00.00 ID:link
おすすめ!!
- 関連記事
-
厳選記事!!