1: 2017/05/27(土)07:02:17 ID:ivm
うるさいけど大家に言ったらええんかな
2: 2017/05/27(土)07:02:35 ID:ZWP
すまんな
4: 2017/05/27(土)07:03:35 ID:q8S
7時ならギリギリ常識の範疇かな
6: 2017/05/27(土)07:04:42 ID:2FT
この時間ならまぁ
夜中の3時とかならちょっと
8: 2017/05/27(土)07:05:31 ID:V66
嫌がらせ楽しい
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1495836137/
13: 2017/05/27(土)07:06:21 ID:q8S
>>7
目覚まし代わりになってよかったやん
11: 2017/05/27(土)07:06:08 ID:Icl
イッチも起きてるやん
12: 2017/05/27(土)07:06:21 ID:ivm
>>11
この音で目覚めたんや
14: 2017/05/27(土)07:07:02 ID:ivm
急に掃除機の音やんだわ
マジでこのスレ見てるんちゃうか
16: 2017/05/27(土)07:07:26 ID:Icl
ワイのとこのボケは毎日5時4時に洗濯してるぞ 殺意わくわ
17: 2017/05/27(土)07:07:30 ID:ZWP
エ□そうな若妻以外なら断罪でおk
18: 2017/05/27(土)07:09:18 ID:ivm
>>17
車にアニメのキャラクターをプリントしてるようなお兄ちゃんやで
少なくともわいはかかわり合いを持ちたくない
19: 2017/05/27(土)07:09:36 ID:mOT
洗濯しない不潔よりマシやろ
20: 2017/05/27(土)07:10:32 ID:2FT
なにがなんでも同意を得たいからって
アニオタ要素を捏造するのは虚しいぞ
25: 2017/05/27(土)07:12:03 ID:ivm
>>20
アニオタを全て否定してるわけじゃない
エ□そうな若妻じゃないよってことを伝えたかっただけや
せやから君ら普通のアニオタまでは否定していないで
24: 2017/05/27(土)07:11:32 ID:nFy
7時ならギリギリセーフと思う 毎日ってわけでもないんやろ?
できれば9時くらいからにすべきやが
28: 2017/05/27(土)07:13:05 ID:ivm
>>24
平日はわからんけど土日は常にこんな感じや
正月も8時から掃除機かけて洗濯機回してたわ
29: 2017/05/27(土)07:13:19 ID:Gj2
夜勤とかだとこういうのマジで精神病むよな
7時ならギリ常識の範囲なのかなぁ
30: 2017/05/27(土)07:13:33 ID:5fv
7時ならギリセーフやろ別に
31: 2017/05/27(土)07:14:22 ID:ivm
7時って常識の範疇なんやな
知らんかったわ、煽りとかじゃなく真面目に
35: 2017/05/27(土)07:15:40 ID:5fv
>>31
常識ってよりギリギリって話や
ワイみたいに大丈夫って思うやつもおればイッチみたいにアカンってやつもおるやろな
36: 2017/05/27(土)07:15:44 ID:2FT
>>31
まぁ一般的に起床時間になるのかな
38: 2017/05/27(土)07:16:31 ID:Gj2
>>31
かなりギリギリだけど
しかし何時でも洗濯機の音が気になるマンションは嫌だね
うちのマンションは洗濯機の音気にしたことないわ
ただサッシ窓ドカーーーーンが気になる
32: 2017/05/27(土)07:14:43 ID:iPY
「わたし夜勤なので日中は静かしにしてくれませんかね」っていうやつ嫌い
33: 2017/05/27(土)07:15:12 ID:nFy
ワイの家の隣のジジイなんか毎日7時から17時まで電動ノコギリ?でDIYしてる
別のとこに持って行ってやってくれれば良いのに何故かベランダでやりおる
37: 2017/05/27(土)07:15:45 ID:ivm
ワイは夜勤ではないけど、休日の朝早くからガーガー大きな音立ててやるのはやめてほしいわぁ
40: 2017/05/27(土)07:16:53 ID:2FT
>>37
あまり言いたくないが
掃除機と洗濯機の音が漏れるような所に住んでる時点で…
42: 2017/05/27(土)07:18:31 ID:ivm
>>40
それは関係ないやろ
もうちょっと遅め、8時以降から洗濯掃除するなり配慮すべきやろって思うねん
少なくともワイは洗濯掃除は早くとも8時からやわ
43: 2017/05/27(土)07:19:47 ID:Gq1
>>42
ワイのアパートは21時~6時は洗濯機等の使用は控えてくださいってルールやぞ
大体8時なんて平日なら家出るし、休日でもお出かけするなら家出るやん
46: 2017/05/27(土)07:20:28 ID:ivm
>>43
せやからワイはそのくらいからやってるって話や
47: 2017/05/27(土)07:21:01 ID:Gq1
>>46
8時に家出るなら6時、7時から洗濯機回さな干せないやん
49: 2017/05/27(土)07:21:47 ID:ivm
>>47
8時から洗濯掃除して、そこから出かければええやん…
53: 2017/05/27(土)07:24:24 ID:Gq1
>>49
やきうするなら8時に家出ても最悪遅刻やんけ…
54: 2017/05/27(土)07:25:25 ID:ivm
>>53
どうしても朝早く出かけたけりゃ洗濯掃除は別の日にしろや
それを言い訳に朝6時7時から洗濯掃除が許されてええわけないやろ
41: 2017/05/27(土)07:17:15 ID:mOT
狭量やなぁ
55: 2017/05/27(土)07:25:46 ID:u9H
土日でも長く寝てられる人ばっかりやないんやで
59: 2017/05/27(土)07:27:46 ID:C3k
掃除機のキーンて音どうにかならんのかな
61: 2017/05/27(土)07:29:36 ID:nFy
>>59
最近の掃除機って冷蔵庫の音以下みたいやな
62: 2017/05/27(土)07:30:50 ID:u9H
ここで言ってもイッチのイライラが増えるだけやから早く大家に言うんやで
63: 2017/05/27(土)07:31:56 ID:ivm
>>62
せやな
これ以上辛抱できなくなったら大家に連絡するわ
それでダメなら出ていくわ
64: 2017/05/27(土)07:32:17 ID:ivm
なんか朝早くからすまんやったな
66: 2017/05/27(土)07:44:40 ID:WaC
朝7時って普通の人は起きようとする時間やで
土日だろうと関係ないわ
1002: 以下、名無しのにゅうすがおすすめリンクをお送りします 2016/01/01(木) 00:00:00.00 ID:link
おすすめ!!
- 関連記事
-
厳選記事!!