1: 2017/04/17(月)00:24:28 ID:Lt8
授かり婚ということで
2月まで親会社の別の人と付き合ってたから
まだ誰にも打ち明けてない
いつ打ち明けたらいいんだ?
2: 2017/04/17(月)00:25:17 ID:jSR
もっとわかりやすく
5: 2017/04/17(月)00:26:34 ID:Lt8
>>2
新入社員女、新卒
3月の研修で会社の先輩がその子を親身に教える
俺、個人的にその子にアプローチしてデートを重ねる
8: 2017/04/17(月)00:27:29 ID:jSR
>>5
アプローチしてたのか
なかなかやるな
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1492356268/
14: 2017/04/17(月)00:28:36 ID:Lt8
>>8
んー前付き合ってた人に別れ切り出されて落ち込んでたからな(T_T)
3: 2017/04/17(月)00:26:07 ID:yTo
なにが授かり婚だバーカ
6: 2017/04/17(月)00:27:12 ID:Lt8
>>3
失敗したけど結婚しても良いと思った
どっちも
7: 2017/04/17(月)00:27:25 ID:hpC
男のくせに授かり婚とか言うのくっそキモイ
12: 2017/04/17(月)00:28:03 ID:Lt8
>>7
まーでもなんか最近いろいろ運命的なもんを感じてるから
9: 2017/04/17(月)00:27:50 ID:L19
3月からまだ一か月なのにもう妊娠したのかよ
13: 2017/04/17(月)00:28:21 ID:x6v
>>9
ニートの妄想だからな
20: 2017/04/17(月)00:30:09 ID:Lt8
>>9
検査できょう発覚
10: 2017/04/17(月)00:27:54 ID:cCl
えぇ...
結婚しますって普通に言えばいいんじゃね
別にその人の彼女じゃないんだから
16: 2017/04/17(月)00:29:30 ID:Lt8
>>10
先輩になんか申し訳ないというか
別に先輩悪い人じゃないけど
あと2月まで親会社の人と付き合ってたのは皆知ってるし
節操ないとか思われそうで…いや実際節操ないんだが…
15: 2017/04/17(月)00:28:38 ID:hpC
ただの避妊失敗やろ
ええように言うなや
22: 2017/04/17(月)00:31:00 ID:Lt8
>>15
まあでもその子とは割といつできてもいい気では居た
24: 2017/04/17(月)00:31:34 ID:yTo
あーあ子供かわいそう
28: 2017/04/17(月)00:32:58 ID:Lt8
>>24
ちゃんと育てるよ
ただ会社での居心地がな…
先輩が可哀想なんか
38: 2017/04/17(月)00:35:22 ID:yTo
>>28
なんか言葉の端々から「仕方ないから」ってニュアンスが滲み出てる
祝福されずに生まれてくる子はかわいそうにな
44: 2017/04/17(月)00:36:46 ID:Lt8
>>38
んーなんで祝福されないとか思うのかな?w
普通に嬉しいって気持ちはあるよ子どもできて
25: 2017/04/17(月)00:31:51 ID:Bzg
先輩の子供を育てるイッチカッコイイ
33: 2017/04/17(月)00:34:25 ID:xQl
相手の親に挨拶はしたの?
36: 2017/04/17(月)00:34:58 ID:uF4
その子ほんまにおまえの子か?
40: 2017/04/17(月)00:36:03 ID:Lt8
>>36
先輩とのLINEのやりとりは先輩には悪いけど彼女からすすんで見せてもらった
会うとかそんなやりとりはしてなかった
43: 2017/04/17(月)00:36:41 ID:uF4
>>40
いやいや
39: 2017/04/17(月)00:35:38 ID:hpC
将来子どもに「お前は避妊失敗した時にできたんだよ」って教えるんだぞ
49: 2017/04/17(月)00:40:49 ID:uF4
流れ的に、先輩がアプローチを公にしてたのに
>>1の陰ながらのアプローチのが先に身を結んだ?だけだろ?
先輩の立つ瀬がなくなるのは、気にはなるけど
デキ婚は褒められるべきじゃないが、
真面目に育てる気があるならいいんじゃね?
まぁ、この時点で生まれてくる子はめんどくさい人生になりそうだが
53: 2017/04/17(月)00:44:29 ID:Lt8
>>49
先輩は告ってないね
真面目に育てる気はある
60: 2017/04/17(月)00:47:24 ID:yTo
>>53
>真面目に育てる気はある
当たりまえだクズ
この辺が「仕方なく」って感じさせるんだよ
66: 2017/04/17(月)00:50:39 ID:Lt8
>>60
んーだって多くの人が俺真面目に育てる気ないんじゃねえの?
みたいな口調だから言ったまで
51: 2017/04/17(月)00:41:51 ID:Lt8
先輩自身、彼女が好きだって言ってたし
先輩が彼女にコクる事があったら俺にも報告してたと思う
58: 2017/04/17(月)00:46:26 ID:zeX
新入社員なのにもう退職とか
お前自分のことしか考えてなさすぎ
64: 2017/04/17(月)00:49:43 ID:Lt8
>>58
んーでも意図的にこうしたのではないから(´・ω・`)
68: 2017/04/17(月)00:51:50 ID:hpC
授かり婚言うなwwwキモいんじゃwww
69: 2017/04/17(月)00:53:03 ID:Lt8
>>68
でも最近いろいろ人生って運命づけられてるもんを感じるんだよなあw
大学の時はこんなふうに言うやつクサッとか思ってたけど
75: 2017/04/17(月)00:56:38 ID:hpC
DGNネーム→キラキラネーム
できちゃった婚→授かり婚
76: 2017/04/17(月)00:57:11 ID:Lt8
>>75
名前何にしようかって話にもすでになった
俺が付けていいらしい
78: 2017/04/17(月)01:00:20 ID:Lt8
ここで立てたのが間違いだったかな…
VIP見るの好きだったけど俺も卒業のときか(´・ω・`)
大学からの友だちに話したら普通に祝福されたが
79: 2017/04/17(月)01:03:42 ID:hpC
2ちゃんで妊娠報告して祝福されるとでも思ってたんかい
81: 2017/04/17(月)01:04:11 ID:Lt8
>>79
板によると思う
ここだけが2ちゃんじゃないよ
82: 2017/04/17(月)01:04:53 ID:8fr
4月入社でもう出来婚?
相手の親泣くぞ
87: 2017/04/17(月)01:06:59 ID:Lt8
>>82
泣くのは会社
彼女いわく両親は喜んでるらしい
特にあっちのばあちゃんが喜んでると
でも新入社員で寿なのはよくある話だそうで…
85: 2017/04/17(月)01:06:46 ID:Jr3
モラルの無い人間は軽蔑対象なだけだ
90: 2017/04/17(月)01:08:06 ID:Lt8
>>85
この場合のモラルに沿った行動とは?
107: 2017/04/17(月)01:17:36 ID:Lt8
てか新卒ですぐ寿退社するのと
ある程度仕事できるようになって抜けるなら
前者の方がマシって言ってた人も居たけどね
他の会社の人が言ってたけど
108: 2017/04/17(月)01:19:22 ID:hpC
まぁ祝福と言っても内心どう思われてるかはわからんしな
110: 2017/04/17(月)01:21:06 ID:Lt8
>>108
んーそこの考え方は所属する友だちグループによるんじゃね
石橋を叩く傾向が強い人たちは疑問視するんだろうけど
113: 2017/04/17(月)01:25:09 ID:Lt8
まあそろそろ寝るよ
報告の必要もなさそうだから
なんJで会ったらよろしく
叩いてきた人も相手してくれてありがとうノシ
117: 2017/04/17(月)01:37:08 ID:Twb
どうにも違和感のある1だったな
1002: 以下、名無しのにゅうすがおすすめリンクをお送りします 2016/01/01(木) 00:00:00.00 ID:link
おすすめ!!
- 関連記事
-
厳選記事!!